点鼻薬が始まって困っていることがひとつ
差した瞬間から大量の鼻水と近所迷惑なほどのくしゃみ連発花粉症のせいで
大変お鼻がデリケートな時なのに、
鼻の奥にノズルを突っ込まれて、突然薬を噴霧されるんだもん、
つらいよね、鼻だって。
私の一部だけど、なんかかわいそう・・・
ってオイオイオイオイ~!自分の体に同情してる場合じゃないよ。
大丈夫かよ~!?
鼻水と一緒に流れ出て効果が薄れるってことないのかな?
心配だわ、点鼻薬って超大事だもんね。
きっちり吸えてる?ちゃんと吸収できてる?
点鼻薬の前にはもちろん鼻をかんでるけど追いつかないの。
噴霧後、最低30分は鼻をかまないようにがまんしているのですが、
下を向くどころか、顔を正面を向けていてもタラーっと・・・
小学生か。
私の花粉症は2年前に突然始まりました。
だから前の体外授精している時は全然問題なかったので、
今回初めてこの大変な目にあってます。
花粉症の皆さん、どうしているのかしら。
ちなみに、うちの夫は上手に鼻がかめません。
全然鼻に力が入っていないというか、
この時期は私だったら、鼻血が出るくらい力いっぱいかむのですが(これはこれで問題)
夫は「ふんっ」という程度でおしまい。
一度夫に鼻のかみ方をレクチャーしようと、
「はい、片鼻押さえて、そこでチーン!」
「だめだめ、力が入ってない。もっと思い切って、はい、チーン!」
「違うって!どうしてできないの!?」
って
なにこれお義母さん、あなたの息子、
鼻をまともにかめないのですがどういうことなのでしょうか。
私があまりに厳しく指導したため、
「もう上手に鼻かめなくていい!」
と、すねてしまった夫。
38歳双子座。
好きなものは文房具。
宝物は10年前に友人からお土産でもらった
「SAIPAN」と書かれた、ペナント並みにダサい筆入れ。
↓

下の汚いテーブルは、
もう一つの夫の宝物、自動麻雀卓。
妻の理解のできないものに色々と愛着している夫であります。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
にほんブログ村
スポンサーサイト